下肢静脈瘤
大腿から膝、下腿の皮下静脈が膨れてしまう血管の病気です。下肢の静脈には2系統あります。筋肉の中を通る深い静脈と、皮下を通る浅い静脈です。皮下を通る太い静脈が2本あり、大腿の付け根から出る大伏在静脈と膝裏から出る小伏在静脈です。女性では妊娠でお腹が大きくなって、骨盤の静脈を圧迫することで、静脈弁が故障してしまうことによりますが、男性では原因不明です。
最近、血管内レーザーが保険承認されたため、血管内レーザーが標準治療のような風潮がありますが、静脈結紮術と静脈瘤切除を組み合わせれば、十分満足できる結果が得られます。
治療
治療方法
下肢静脈瘤の根本原因は逆流防止弁の故障ですが、弁構造を直すことは現在の医療技術ではできませんので、対処療法を行っています。ゆーかりクリニックで行っている手術は、高位結さつ術、瘤切除、硬化療法の3つです。
ホームケアは弾性ストッキングを履くことです。皮膚の表面から常に圧力を加えることで皮下静脈を簡単につぶすことができます。術前だけでなく、術後も装着することで、再発予防にもなります。
高位結紮術
高位結紮術
ゆーかりクリニックで主に行っている術式です。
皮膚に1~2㎝の切開を入れ、逆流している大伏在静脈や小伏在静脈を出し、根元のところで糸でしばって、切り離す手術です。この方法で逆流はすっきり収まります。
途中で深部から立ち上がってくる細い静脈に弁の故障があったり、深部静脈にも弁の故障があると、逆流が発生するため、再発することがあります。そこで、エコー検査で細かく静脈の分布を観察して、手術部位を決めることで、再発を防いでいます。
瘤切除術
瘤切除術
膨らんでいる静脈瘤が大きい場合、真上の皮膚を切開し、膨らんだ静脈を切除方法です。下腿の大きい皮下静脈瘤には有効です。
硬化療法
硬化療法
膨らんでいる細い静脈瘤にポリドカスクレロール(ゼリア新薬)を注入して、血管内皮をくっつけ、静脈を固める方法です。
血管内に血液があると、硬化剤の効果が落ちるため、生理食塩水を注入したのちに、硬化剤を注入し、すぐ圧迫することが肝心です。圧迫は一晩必要になります。
血管が残っているため、逆流がひどいと、再開通により再発することがあります。
ストリッピング
ストリッピング
入院できる病院では、大伏在静脈の抜去(ストリッピング)が行われています。ストリッピングは腰椎麻酔で行う上、太い静脈を抜き去るので、枝の細い静脈はちぎれています。包帯を巻いて圧迫止血を行いますが、終わってすぐに歩くと出血する可能性がありますから、入院が必要になっています。専門クリニックでは特殊な局所麻酔でストリッピングやレーザー治療が行われています。当院では現在のところ 本格的なストリッピングには対応しておりません。
2つのレーザー
血管内アルゴンレーザー
●大伏在静脈内にファイバー状の細いレーザーを挿入し、血管内から焼灼する方法です。当院では血管内レーザー治療には対応しておりません。
★保険診療で認可されたレーザーと自由診療で使う最新のレーザーの2種類があります。違いは、レーザーの強さで、血管内がどのくらい完璧に焼灼できるかに違いがあるようです。
★私の見解としては、レーザー治療は否定的です。最少の手術侵襲で、静脈を流れなくするという意味では、レーザーは過剰な侵襲ではないかと思います。2,3か所で、しばってしまえば、流れなくなるわけで、全部 焼く必要はないだろうという見解です。
毛細血管拡張を焼くヤグレーザー
●皮膚の外から細かい拡張した毛細血管を焼くレーザーです。ゆーかりクリニックで対応しています。
★毛細血管拡張の治療例