LinkIcon医療法人社団茉悠乃会 船橋ゆーかりクリニックLinkIcon
0120-12-4103 不具合のとき047-421-1103

船橋,コアラ,ユーカリ
2009年5月開院。2016年4月に医療法人社団 茉悠乃会を設立しました。
皮膚科、形成外科、美容皮膚科、がんの統合医療で、地域医療に貢献しています。
飲食店やエステとコラボして、食べ物で美と健康を目指しています。
毎月発行まいふなのFunacoでは、Drこあらーがわかりやすい医療情報を提供しています。
最新情報は新しいホームページを御覧ください。問診票ダウンロード、質問コーナーも移動。

いぼ

一口にいぼと言っても、いろいろなタイプがありますが、共通していることは盛り上がった小さなぶつぶつのことを示します。
原因はウイルスによるタイプと紫外線による表皮障害によるタイプに大きく分けられます。

★ ★↓クリックして下さい↓★ ★

いぼ =尋常性疣贅(ウイルス性、尋常性は普通のという意味)

これが正式ないぼです。ヒト乳頭腫ウイルスが何らかの原因で皮膚の基底細胞に侵入し、感染したため、異常増殖が起こり、皮膚が盛り上がってくる病態です。手指、足底が多いですが、多発すると、顔面などにも出てきます。アトピー性皮膚炎などで皮膚のバリアが弱っていると、前腕や腹部、大腿など全身に細かいぶつぶつが見られることがあります。

治療

いずれの方法にしても、非常に根気が必要です。一緒にがんばりましょう。
免疫力が下がっている可能性がありますので、ビタミンD内服をお勧めしています。

自由診療で新しい治療を始めました。(クリックしてください)

液体窒素凍結療法(クリックしてください)

削り+液体窒素凍結療法(クリックしてください)

ヨクイニン内服(クリックしてください)

くりぬき+電気メス焼灼(クリックしてください)

薬品を塗布する治療(クリックしてください)